- (1)BUNTA 8点/2大会
- (2)YUJI 7点/2大会
- (3)KONAN 4点/2大会
- (4)MAME 2点 /2大会
- (5)KAWABE 2点/1大会
- (6)TSURO 1点/2大会
- (7)HAMAKEN 0点/1大会
- (8)TOTORO 0点/2大会(GK)
同じ得点数の場合、大会参加が多い方が上位に来るようになっています。
【参考】失点数:3点/2大会(15試合) 6試合無失点継続中!!
enjoy futsal
同じ得点数の場合、大会参加が多い方が上位に来るようになっています。
【参考】失点数:3点/2大会(15試合) 6試合無失点継続中!!
6チームで総当たりを行い、優勝を争う方式の今大会。
2020年2戦目!!
結果は。。優勝!!
初戦から順調に勝ち進み、迎えた最終戦が無敗同士の優勝決定戦。
相手はなかなかの手練れで、久々にヒリヒリする展開でしたが、
BUNTAのゴールを守り切り優勝!!
TOTOROを中心に無失点で終えた気持ちのいい優勝でした。
あと、BUNTAは本気で得点王狙ってるんだなぁと思いました。
最後に最終戦の相手と練習試合もしましたが、そこも1-0で勝って
最後まで楽しく過ごせました。
余談ですが、初戦でPK外した際、大人なKAWABEがめっちゃ励ましてくれました。なんかうれしかったです。
YKBのKはKAWABEもあり得る。
【1試合目】 vs シャトン 〇 Win
スコア:1−0
得点:YUJI
【2試合目】 vs はやしFC 〇Win
スコア:3−0
得点:YUJI、BUNTA、KAWABE
【3試合目】 vs PENTA ○Win
スコア:2−0
得点:MAME、KAWABE
【4試合目】 vs アジュール 〇Win
スコア:4−0
得点:BUNTA×3、YUJI
【5試合目】 vs ブレイクトゥース 〇Win
スコア:1−0
得点:BUNTA
Played by YUJI,TSURO,TOTORO,BUNTA,KAWABE,KONAN,MAME
4チームで総当たりを2回行い、優勝を争う方式の今大会。
2020年初戦!!
結果は。。優勝!!
1チーム人数がそろわず、各チームから助っ人が入れ替わりで入ったため、
結構な試合数をこなしましたが、みんな助っ人で出たときの方が生き生き
していました。
初戦スコアレスドローでちょっと怪しかったですが、あとは勝ちまくって
5試合目で優勝確定!!2020年、幸先の良いスタートとなりました。
今年は忖度パスはいらないと言い放った不動の得点王のキャプテンYUJI。
今年は初陣から衝撃の左足を見せてくれたKONAN。
今年は得点王を掲げるBUNTA。
頭文字をとってYKB。
今大会で2試合そろい踏みがありました。
得点王争いがし烈になりそうです。
役割もありますが、他のみんなも頭文字の組み合わせを変えるべく頑張りましょう。
【1試合目】 vs みのり △Draw
スコア:0−0
得点:-
【2試合目】 vs クボターズ 〇Win
スコア:2−0
得点:YUJI、BUNTA
【3試合目】 vs ブレイクトゥース 〇Win
スコア:3−2
得点:YUJI、BUNTA、KONAN
【4試合目】 vs ブレイクトゥース 〇Win
スコア:1−0
得点:KONAN
【5試合目】 vs みのり 〇Win
スコア:3−1
得点:YUJI、BUNTA、KONAN
【6試合目】 vs クボターズ 〇Win
スコア:4−0
得点:TSURO、MAME、KONAN、YUJI
Played by YUJI,TSURO,TOTORO,HAMAKEN,BUNTA,KONAN,MAME
同じ得点数の場合、大会参加が多い方が上位に来るようになっています。
6チームを総当たりで優勝争う方式の今大会。
2019年16戦目!!ラストマッチ!!
結果は。。3位!!
初戦は快勝して、3試合目までいい感じでしたが、
勝てばいい試合を引き分け、最後は3点差勝ちで優勝でしたが、
敗戦で、2019年は終了しました。来年は頑張りましょう。
【1試合目】 vs もろこしヘッド 〇 Win
スコア:5−0
得点:YUJI×2、KONAN×2、MAME
【2試合目】 vs ホリバ ○ Win
スコア:2−0
得点:YUJI、HAMAKEN
【3試合目】 vs オダ 〇Win
スコア:3−0
得点:YUJI、TSURO×2
【4試合目】 vs カナロア △Draw
スコア:2−2
得点:KONAN×2
【5試合目】 vs ADAL ●Lose
スコア:0−1
得点:-
Played by YUJI,TSURO,TOTORO,HAMAKEN,KONAN,MAME
同じ得点数の場合、大会参加が多い方が上位に来るようになっています。
6チームを総当たりで優勝争う方式の今大会。
2019年15戦目!!
結果は。。2位!!
今年の参加は危ぶまれたHIGU参戦で、ラグビー話で盛り上がりましたが、
試合の方も、初戦からいい感じで、TANAKENのスーパー空振りがあったり、
キャプテン念願のゆりかごダンスができたりと楽しげでしたが、
2点以内の負けまでOKの最終戦でまさかの3失点負け。。
後味が悪く、HIGUの来たら点とるジンクスも終焉を迎え、
盛り下がったまま帰宅しました。2019年最終戦は優勝して終わりたい。
【1試合目】 vs 竹下 〇 Win
スコア:2−0
得点:YUJI、MAME
【2試合目】 vs 石丸無双 △Draw
スコア:0−0
得点:-
【3試合目】 vs オダ 〇Win
スコア:3−0
得点:YUJI×2、HAMAKEN
【4試合目】 vs NERO 〇Win
スコア:3−1
得点:YUJI×2、HAMAKEN
【5試合目】 vs わんちゃん ●Lose
スコア:0−3
得点:-
Played by YUJI,TSURO,TANAKEN,TOTORO,HIGU,HAMAKEN,MAME
同じ得点数の場合、大会参加が多い方が上位に来るようになっています。
7チームを2グループに分け2試合のリーグ戦を行い、
上位2チームで決勝Tを行う方式の今大会。
2019年14戦目!!
結果は。。3位!!
いろいろあって、5人で戦う可能性もありましたが、
RYOのおかげで6人で参戦。
交代は基本、MAME⇔RYOで使用し、あとはほぼフル。
初戦はTSUROの同点ゴールなどで何とか逆転勝ちし、
2戦目は格上そうな相手にTOTORO⇒YUJIのホットラインで快勝。
決勝T初戦では点が取り切れず、相手凸凹コンビにやられて敗戦。
3位決定戦ではKOMINAMIがスーパーFKを蹴りこんで勝利!!
今大会後に、正式にKOMINAMIの加入が決定しました。
得点ランキング見てもわかる通り、できるやつです。
背番号は9。よろしくお願いします。
登録名は「KONAN」になります。
今回「最低2点差つかないと出ない」と言っていたRYO。
戦力アップにより出番が増えるかもしれないので来てください。
【1試合目】 vs アジャメント 〇 Win
スコア:2−1
得点:TSURO、MAME
【2試合目】 vs エマニュエル 〇Win
スコア:2−0
得点:YUJI×2
【決勝T1回戦】 vs リビドFC ●Lose
スコア:0−2
得点:-
【3位決定戦】 vs 岩田謙人商店 〇Win
スコア:1−0
得点:KOMINAMI(S)
Played by YUJI,TSURO,TOTORO,RYO,KOMINAMI(S),MAME
同じ得点数の場合、大会参加が多い方が上位に来るようになっています。